新型コロナウイルス感染症に関する⼊院給付⾦のご請求
(最終更新日:2023年10月17日)

新型コロナウイルス感染症に感染し、入院または自宅・ホテル等で療養された場合の給付金のご請求方法をご案内します。

陽性診断日が2023年5月8日以降のお客さまは、医療機関へ入院された場合のみご請求可能です。(自宅・ホテル等での療養については、お支払いの対象外となります)

対象商品・対象給付金

対象商品
  • 終身医療保険
  • 終身医療保険2014
  • 終身医療保険2019
  • 定期療養保険
  • 就業不能保険2021
    (14日以上の入院をされた場合)
対象給付金
  • 入院給付金
  • 入院療養給付金
  • 入院見舞金(14日以上)※
※就業不能保険2021の入院見舞金(14日以上)のご請求はお電話にてご連絡ください。

ご請求可能な条件

次の条件を満たしているかご確認ください。

①医療保険のご契約者さまである。または、就業不能保険2021のご契約者さまで②の入院期間が14日以上である。

※医療保険とは、「終身医療保険」「終身医療保険2014」「終身医療保険2019」「定期療養保険」のことをいいます。

ご契約内容の確認方法

お手元の保険証券またはマイページにてご確認ください。

②新型コロナウイルス感染症と診断され、医療機関に入院または自宅・ホテル等で療養した。

*入院に関する特別な取り扱い

●2023年5月8日以降に新型コロナウイルス感染症と診断(PCR検査等で陽性診断)されたお客さま

医療機関に入院された場合は、ご請求いただけます。
※自宅・ホテル等での療養については、お支払いの対象外となります。


●2022年9月26日~2023年5月7日に新型コロナウイルス感染症と診断(PCR検査等で陽性診断)されたお客さま

新型コロナウイルス感染症と診断(PCR検査等で陽性診断)され、以下のいずれかの条件に該当するお客さまは、「入院」として取り扱います。

  • 65歳以上のお客さま
  • 入院を要するお客さま
  • 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与が必要なお客さま
    又は
    重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要なお客さま
  • 妊娠中のお客さま

●2022年9月25日以前に新型コロナウイルス感染症と診断(PCR検査等で陽性診断)されたお客さま

新型コロナウイルス感染症の診断(PCR検査等で陽性診断)後、ホテル等の宿泊施設または自宅にて、医師等の管理下において療養している場合には、「入院」として取り扱います。なお、お支払い対象となる期間は、陽性診断日から厚生労働省等の定める宿泊療養・自宅療養の解除基準日までです。

※給付金のお支払いについては、お手続きの際にいただいた情報をもとに当社にて判断いたします。あらかじめご了承ください。

上記に該当する場合、ご請求が可能です。

ご請求方法

体調が回復し、療養解除後、必要な書類が準備できましたらお手続きをお願いします。

必要書類

宿泊施設や自宅で療養した場合

療養期間が11日以内

  • 当社所定請求書(※書類を紙で提出する場合のみ必要です)
  • 以下のいずれかの書類
    • 新型コロナウイルス感染症に罹患したことがわかる医療機関発行の検査結果報告書
      (氏名・検査日または検査結果判明日・発行元の医療機関名の記載があるもの)
    • 自治体の健康フォローアップセンター(*)の受付結果(氏名の記載があるもの)
      *自治体ごとに名称が異なります。お住まいの自治体の名称をご確認のうえご請求ください。

療養期間が12日以上

  • 当社所定請求書(※書類を紙で提出する場合のみ必要です)
  • 「新型コロナに罹患したこと」および「療養期間」がわかる医療機関・保健所・自治体が発行する以下のいずれかの証明書
    • 宿泊・自宅療養証明書(新型コロナウイルス感染症専用)
    • 「就業制限通知書」および「就業制限解除通知書」のコピー

療養期間が8日以内

以下、1~3の書類が必要です。

  1. 当社所定請求書(※書類を紙で提出する場合のみ必要です)
  2. 「陽性診断日」がわかる書類
    • 新型コロナウイルス感染症に罹患したことがわかる医療機関発行の検査結果報告書
      (氏名・検査日または検査結果判明日・医療機関名があるもの)
  3. 以下の重症化リスクが高いことが確認できる書類
    65歳以上の方 不要です。1のみご提出ください。
    入院を要する方 本来入院が必要であったが、医療機関の事情で入院できなかったことを証明する医師の診断書等
    所定の治療薬または酸素投与を要する方 処方された薬の名前がわかるもの(お薬手帳や薬剤情報提供書・調剤明細書等)のコピーまたは、酸素投与を受けたことがわかるもの(診療明細書等)のコピー(氏名・医療機関名の記載があるもの)
    妊娠中の方 母子手帳等のコピー(氏名・交付日および妊娠中の経過の記載があるもの)

療養期間が9日以上

以下、1~3の書類が必要です。

  1. 当社所定請求書(※書類を紙で提出する場合のみ必要です)
  2. 「新型コロナウイルス感染症に罹患したこと」および「療養期間」がわかる医療機関・保健所・自治体が発行する以下のいずれかの証明書
    • 宿泊・自宅療養証明書(新型コロナウイルス感染症専用)
    • 「就業制限通知書」および「就業制限解除通知書」のコピー
  3. 以下の重症化リスクが高いことが確認できる書類
    65歳以上の方 不要です。2のみご提出ください。
    入院を要する方 本来入院が必要であったが、医療機関の事情で入院できなかったことを証明する医師の診断書等
    所定の治療薬または酸素投与を要する方 処方された薬の名前がわかるもの(お薬手帳や薬剤情報提供書・調剤明細書等)のコピーまたは、酸素投与を受けたことがわかるもの(診療明細書等)のコピー(氏名・医療機関名の記載があるもの)
    妊娠中の方 母子手帳等のコピー(氏名・交付日および妊娠中の経過の記載があるもの)

医療機関に入院した場合

  • 当社所定請求書(※書類を紙で提出する場合のみ必要です)
  • 治療状況報告書
  • 診療明細書のコピー
  • 医療機関発行の領収書のコピー
スマ速請求(必要書類をマイページにアップロード)によるお手続き

スマ速請求とは?

医療保険の給付金請求における必要書類を、スマートフォンなどで撮影し、「マイページ」からアップロードする請求方法です。これにより、医療保険の給付金請求手続きがオンラインで完結します。スマ速請求の利用には条件があります。利用条件は以下のページでご確認ください。

スマ速請求

お手続き方法

1. 必要書類を電子データで準備します。または スマートフォンなどで必要書類の写真を撮り保存します。

※書類を写真で撮る際は、必要事項がはっきりと写っていることをご確認ください。

2. マイページにログインし、「給付金等の請求連絡」メニューから、請求連絡フォームへお進みください。

3. ご請求の詳細について、画面の指示に従ってご入力ください。

  • 「今回のご請求について診療明細書を病院で受け取り、当社に提出することはできますか」の設問に対し、「はい」をご選択ください。

※ご契約内容によって設問項目が異なる場合がございます。

・宿泊施設や自宅で療養した場合、入院期間には、入院日に陽性診断日、退院日に療養最終日をご入力ください。

・必要書類のご提出方法の「画像で提出する」をご選択ください。
※下図の画面が表示されない場合、書類を紙で提出する必要があります。手続き方法はこちらをご確認ください。

※「紙で提出する」を選択した場合は、こちらをご確認ください。

4. ご請求手続きが完了すると、メッセージボックスにメッセージが届きます。メッセージ下部の「画像を選択する」から、1で準備した必要書類の画像等をアップロードしてください。

書類を紙で提出するお手続き

1.必要書類を準備します。

2.マイページにログインし、「給付金等の請求連絡」メニューから、請求連絡フォームへお進みください。

3.ご請求の詳細について、画面の指示に従ってご入力ください。

  • 「今回のご請求について診療明細書を病院で受け取り、当社に提出することはできますか」の設問に対し、「はい」をご選択ください。

※ご契約内容によって設問項目が異なる場合がございます。

・宿泊施設や自宅で療養した場合、入院期間には、入院日に陽性診断日、退院日に療養最終日をご入力ください。

・必要書類のご提出方法の「紙で提出する」を選択し、請求書類の受け取り方法を指定してください。

※入力内容により、上図の「必要書類のご提出方法について」が表示されない場合があります

4.選択した請求書類の受取方法により、以下のようにお手続きください。

「郵送で受け取る」を選択

お送りした請求書等に必要事項をご記入いただき、ご案内した必要書類をご準備ください。
書類が整いましたら、返信用封筒で当社へ返送してください。

「マイページでダウンロードする」を選択

マイページ上に請求書類をご案内いたしますので、ご自身で印刷してださい。必要な書類が整いましたら、同封の宛名ラベルを利用し封筒に貼り付け、ご用意いただいた必要書類を封入し、郵送してください(切手は不要です)。

ご不明な点がございましたらお電話にてご連絡ください

お電話の際には証券番号をお知らせください。

当社は「ライフネット生命」です。他の保険会社とお間違いの電話が増えています。当社の証券番号は「5」からはじまる10桁の数字です。ご契約の保険会社をお確かめの上、ご連絡ください。

フリーダイヤル0120-717991

無料・携帯OK

平日9時~17時30分(年末年始除く、土日祝は除く)
給付金のご請求手続きは、マイページからも24時間受け付けております。
よくあるご質問はこちら

お客さまからのご質問やご要望などを正確に把握するため、通話内容を録音しております。

お電話の際には証券番号をお知らせください。

当社は「ライフネット生命」です。他の保険会社とお間違いの電話が増えています。当社の証券番号は「5」からはじまる10桁の数字です。ご契約の保険会社をお確かめの上、ご連絡ください。

0120-717991
[平日] 9:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
ただ今、営業時間外となっております。
  • 待ち人数は、上記時点での状況です。0人と表示されている場合でも、お待ちいただく場合があります。
  • 通話料、相談料は無料です。
  • お電話の内容はお客さまからのご質問やご要望などを正確に把握するため、通話内容を録音しておりますので、あらかじめご了承ください。

給付金のご請求手続きは、マイページからも24時間受け付けております。

よくあるご質問はこちら

入院給付金以外の保険金・給付金のお支払いについて

新型コロナウイルス感染症は、当社保険商品の約款で定める疾病に該当します。そのため、各商品の疾病に関する支払事由に該当する場合は、お支払い対象となります。

死亡保険金のお支払い

新型コロナウイルス感染症により死亡された場合、「死亡保険金」のお支払い対象となります。

死亡保険金などのご請求

就業不能給付金のお支払い

約款所定の就業不能状態が支払対象外期間(60日または、180日)を超えて継続している間、就業不能給付金をお支払いいたします。なお、就業不能状態における入院に関する取り扱いについては、「特別なお取り扱いについて-2.入院に関する取り扱い」に記載のとおりです。

※ご注意ください※

就業不能保険は、休業補償や失業保険とは異なります。勤務先の指示による自宅待機や休業等は所定の就業不能状態に当てはまらないため、給付金のお支払い対象外です。

「新型コロナウイルス感染症」関連のよくあるご質問