お電話でのお問い合わせ、ご相談
0120-205566(通話無料、携帯・PHSもOK!)
受付時間:平日9時~20時、土日祝9時~18時(年末年始除く)
※日・祝は保険相談のみの受付となります
クレカ払いOK!
24時間申込OK!
2,341円
がん診断一時金:100万円 ベーシックタイプ
がん先進医療給付金付 / 保険期間・保険料払込期間:終身
ダブルエールとは?
がん保険「ダブルエール」は、がんの診断から長引くがん治療を幅広く保障するがん保険です。さらに、がん治療による収入減少も手厚く保障します。
診断ー時金のみの保障で
保険料を抑える
長引くこともある
がん治療をしっかり保障
治療費も収入減少も
手厚く保障
タイプにより保障内容がことなります。どのタイプについている保障かはマークでご確認いただけます。
対象タイプ
がん診断一時金
がん診断一時金は50万円単位で設定可能!
対象タイプ
保険料払込免除
以降の保険料はいただきませんが
保障は継続します
※シンプルタイプ(がん診断一時金のみ)のご契約の場合は、がん診断一時金のお支払い後に保険契約が消滅します。
がん診断一時金と保険料免除について
対象タイプ
治療サポート給付金
入院・通院にかかわらず、がんの3大治療を回数無制限で保障!
がん(悪性新生物)
上皮内新生物
がん(悪性新生物)だけでなく、上皮内新生物の治療を受けたときも給付の対象となります。
入院・通院にかかわらず公的医療保険制度の対象となる約款所定のがん治療を受けたとき、月に1回10万円を回数無制限に受け取れます。
治療サポート給付金について
対象タイプ
がん収入
サポート給付金
がんと診断された翌年から
治療の有無に関係なく生存を条件に毎年受け取れます
がん収入サポート給付金について
先進医療とは、厚生労働大臣が承認した高度な医療技術を用いた療養のことです。なお、医療技術や医療機関、対象となる疾病には一定の制限があります。
先進医療の技術料は、公的医療保険制度の対象とならないため、全額自己負担しなければなりません。
対象タイプ
出典:第71回先進医療会議 平成30年度実績報告をもとに算出
がん先進医療給付金について
保障内容・詳細について見る
がんの治療費はどのくらいかかるのか、またがん保険「ダブルエール」ならどのくらい給付金が受け取れるのか下記の想定例を参考にしてみてください。
初めて乳がんと診断され、10日間入院し手術を受けた。
退院後はホルモン療法(注射)を3ヶ月に1回(2年間で計8回)受け、あわせてホルモン療法(内服)を3ヶ月ごとに1回通院(90日分の処方)し5年間受けた。ホルモン療法治療後5年間は、6ヶ月に1回定期検査のため通院し経過観察をした。
*1 3ヶ月ごとに1回通院し90日分の薬を処方。
*2 検査のみの場合は治療サポート給付金はお支払いできません。
5年経過後の
お受取り金額合計
960万円
※記載はあくまで一例です。個々の事例などにより給付内容は異なる場合があります。
仕事とがん治療の両立に役立つサービスをライフネット生命がご紹介します!
家事代行
外見のケア・ウィッグ
セカンドオピニオン
※2020年8月 ご契約者さまアンケートより(回答数:2823人)