左:「2025年 オリコン顧客満足度®調査」でライフネット生命は、「加入手続き」「商品内容」「保険料」「アフターフォロー」の全4項目について評価された結果、生命保険 総合第1位に選ばれました。
右:株式会社J.D. パワー ジャパンが実施した、2025年生命保険契約満足度調査において、当社がダイレクト生保として5年連続でNo.1に選ばれました。
※ J.D. パワー“生命保険契約満足度 No.1<ダイレクト部門>”
※ J.D. パワー2021-2025年生命保険契約満足度調査。2025年調査は新規契約・更新手続きをしたお客さま1,271名からの回答による。
https://japan.jdpower.com/awards
※「価格.com保険」において2024年1月~12月の期間に、生命保険の部 定期保険で15商品から販売チャネルを総合して最も申込件数が多かった保険商品に選ばれました。
※ 2024年1月1日~12月31日 保険市場調べ。『2025年版 最も選ばれた「保険ランキング」』生命保険(ネット申込)女性保険ランキング、がん保険ランキング、定期医療保険ランキングで第1位に選ばれました。
2024年「HDI格付けベンチマーク(公開格付け調査・生命保険業界)」において、「問合せ窓口格付け(コンタクトセンター)」「Webサポート格付け(ウェブサイト)」の両部門で、最高評価の三つ星を獲得しました。
ご契約者さまアンケートでは、回答者1,594人中96%の方が、「ライフネット生命について満足」と回答しています。
※ 2024年5月ご契約者さまアンケートより(回答数:1,594人)
ご契約者さまに聞きましたライフネット生命の評判・口コミ
みんなの声を見てみる生命保険は、「死亡保険」「生存保険」「生死混合保険」、そして医療保険やがん保険といった「それ以外の保険」の4つに分類されます。
生命保険は、私たちの生活を取り巻くあらゆるリスクに対して経済的に備えるために必要になるものですが、そのリスクの度合いは人それぞれ異なります。
詳しい内容は、生命保険の種類と必要性について解説した記事をご覧ください。
ライフネット生命は「若い世代の保険料を半分にして、子育て世代が安心して赤ちゃんを産み育てられる世の中にしたい」という思いをもって、2008年に開業したオンラインの生命保険会社です。
開業からこれまでの様々な取り組みや特徴的なサービスをまとめたページをぜひご確認ください。
ライフネット生命の特長ライフネット生命では、お支払い実績やお支払いに要した日数等を公開しています。
保険金等の支払状況申し込みの際に医師の診査は不要です。
また、健康診断の受診をお願いすることはありません。
当社ではウェブサイトで健康状態の質問事項にお答えいただく(告知)だけで、保険にお申し込みできます。
ただし、傷病歴や健康診断での異常指摘歴がある場合には、定期健康診断の結果表(コピー)などをご提出いただく場合があります。
申し込み時にお答えいただく健康状態についての告知や、提出いただいた健康診断の情報などをもとに、審査を行うので、一概に、持病等をお持ちの方すべてが保険に加入できないということはありません。
また、過去に病気やケガをされていても、保障を一部制限するといった特別条件※付きでお引き受けできる場合があります。まずはお申し込みいただいて審査の結果をお待ちください。
※特別条件とは、特定の疾病または、特定の部位を一定期間保障の対象から外すことをいいます。この条件を付けて契約した場合、不担保期間中、当社が指定した特定疾病または特定部位については給付金のお支払いの対象外です。
特別条件の対象となる代表的な傷病例をご案内しておりますので、ご確認ください。
告知では、以下の項目を質問します。
なお、ご質問する項目は年齢やお申し込み保険商品などによってことなり、以下がすべてではありませんのでご留意ください。
業種、職種、勤務先名、年収
過去2年以内の健康診断の受診有無、および異常指摘の有無
身長、体重
身体障がいの有無(ある場合はその内容)
入院・手術予定の有無
がん罹患歴または最近3ヶ月以内の検査受診歴について(がん保険「ダブルエール」をお申し込みの場合のみ)
(女性の方)妊娠の有無、過去5年以内の妊娠・出産に伴う入院・手術の有無(ある場合はその内容)
過去5年以内の特定の病気(列挙された病名より選択)の有無(ある場合はその内容)
過去5年以内の手術、7日間以上の入院、受診の有無(ある場合はその内容)
過去3ヶ月以内の受診の有無(ある場合はその内容)
告知は、被保険者ご本人に告知いただく必要があります。 ご本人しか知り得ないこともありますので、お申し込み手続きは必ずご自身で入力をしてください。