こんにちは。梅雨も明けて夏がやってきました。
夏といえば海、趣味のサーフィンは一年を通して楽しめますが、やはり夏の海が一番気持ちがよいです。関東では7月になると、海開きをしているビーチもあります。
先日友人達に会いに、九十九里浜にいって来ました。
九十九里浜というだけあって、
右をみても
左をみても
延々と砂浜が広がっています。気持ちのよい景色です。
既にライフセーバーの方も準備万端。
海の家も急ピッチで準備中です。
もうすぐ、沢山の人たちがこの海を訪れるでしょう。海が大好きな友人たちに、みんなが気持ちよく楽しくためのマナーを聞いてみました。
■飲み物を持っていく際に注意することは?
小魚君:「ペットボトルは風で飛ばされるから注意ね。ビンも砂入れて遊んだら楽しくてつい忘れることに。必ず持ち帰りたいね。」
私:「うん、早速見つけたから持って帰ろう。」
■食べ物は?
貝さんたち:「スナック菓子の袋も注意だね。」
私:「・・・こういうのは土にかえらないからね、ずっと残っちゃうんだよね。」
■遊ぶ時の注意は?
魚さん:「最近テニスやるやつもいてなぁ。」
私:「・・芝のコートより大変そうだね。遊んだら持ち帰ろう。」
■その他注意事項は?
カニさん「俺も靴はいてないけどさ、靴ははいて帰ろう。」
私「・・そうだね。」
貴重な意見をもらいました。
海ではマナーを守って、楽しみたいですね。
お申し込みサポート部 向井