うれしいひな祭り

投稿者:
ライフネット生命 スタッフ

昨日、3月3日は桃の節句。

みなさまも、ちらし寿司やハマグリのお吸い物でお祝いをされましたか。

3歳の娘がいる我が家では、豆まきや恵方巻きなど賑やかに楽しんだ節分が終わるとすぐに、今度はひな人形を飾りました。

ひな人形は、子どもの身代わりとなって事故や病気から守ってくれるものなのだそうで、本来は、姉妹がいても兼用せず、子供一人づつそれぞれのものを飾らなければいけないのだそうです。 私自身は、妹との2人姉妹ですが、「一組しかなかったよね?」と母に聞くと、「ああ、あれはそもそも私のだよ。私が初任給で買ったんだ。」とのこと。そもそも私たち姉妹の物ですらなかったようです。 うちは一人娘ですから複数飾る必要はありませんが、それでも7段の立派な飾りとなると、狭いマンションにはとても飾れません(そもそも我が家には和室がありません)。

それで結局は、シンプルな親王飾りにしたのですが、小さな頃からひな人形が大好きで、この季節には女の子の家に遊びに行ってはひな人形を見せてもらっていたという夫は、三人官女や五人囃子がいないことがどうも不満なようです。

娘本人は、割と気に入ってくれているようで、毎日のようにお雛様の扇を触ったり、「ぼんぼり点けてー」とおねだりしたりしています。

「ひな人形を片付けるのが遅れると、嫁入りが遅くなる」とも言われているようですので、我が家では、本日中には片付け完了予定です。お雛様、また来年~

121022.JPG

京雛と関東雛で、お雛様とお内裏様の飾り方(左右)が違うようですね。 私の実家は新潟ですが、なぜか京雛の飾り方でした(母が適当だっただけかもしれませんが)。

お客さまサービス部 片田


  • このエントリーをはてなブックマークに追加する
  • Twitterでつぶやく

ページの先頭へ戻る