この秋から一気に体重が増えた「激太り」についてお話したいと思います。
いわゆる「35歳のボーダーライン」を越えたところで、これまでの経験上戻せるはずの体が戻りにくくなるという諸先輩方からも聞いたことがある状況をまさに身をもって体験しております。
私は生まれてこの方、ダイエットとは無縁の生活を続けてきました。食べても、食べても太らずに50kgの体重をキープし続けてきたのですが、先月を境に一気に体重が増え続け、今では1ヶ月でプラス8kgにまで増加。
減る気配なしでどんどん増加傾向にあります…。
いままでやってきた日々の10のタスク
- お酒は飲み続ける
- 朝ご飯は食べない
- 揚げ物食べる
- 晩御飯は0:00過ぎてから
- 甘いもの大好き
- 間食は毎日
- ファーストフードよく利用
- 筋トレしない
- 有酸素運動0分
- 気づいたらチョコパイを食べている
これだけ見ると体重が増えない方がおかしいですね…。
今まで大丈夫だと思っていたので、体重を落とす方法を全く知らないもので、たるんだお腹をみながら何とかしなきゃと思い、デトックススープを作ってみました。
【材料】
- 玉ねぎ 3個
- ピーマン 2個
- キャベツ 半玉
- セロリ 1本
- ホールトマト缶 1缶
- 塩、コショウ 少々
- ローリエ、鷹のつめ、しょうが、ニンニク お好みで
- コンソメ 2個
【作り方】
- お鍋に水を入れて火をかける
(僕は味がしっかり付いてるほうが好きなので、気持ち少なめに入れてます)
- 野菜を切って鍋に入れる
(面倒なので大きさは適当です)
- ホールトマトは鍋に入れてつぶす
(つぶすのが面倒ならカットトマト缶でもOKです)
- きざんだニンンク、しょうが、鷹のつめを入れる
(ニンニク、しょうがを切るのが面倒なら、市販のきざみニンニク、きざみしょうが、もしくはチューブでOKです)
- ローリエ、コンソメを入れる
(もう、ローリエとかなくてもいいです)
- 強火で10分くらい煮込んで完成です!
食べれば食べるほど体内の環境を整え、代謝をアップしてくれるスープということなので、これで健康&ダイエット生活をスタートしたいと思います!
マーケティング部の古川でした。