こんにちは、コンタクトセンター 堤 です。
すっかり夏真っ盛りの毎日に溶けそうになっています。
夏といえば海!夏といえば花火!夏といえばスイカ!
と夏にも色々ありますが、
夏になると、どこからか現れるアイツ・・・
網戸状態でしか窓を開けていないのに、どこから入ってきたのか
ブ~~~~~ン という羽音
蚊 ! です。
この音を聞いてしまうと、もう安眠することができません
いざ、戦場へと駆り立てられる想い・・・
子どもの頃から、蚊に刺されやすい体質のようで、
公園などにいくと、片足7箇所と刺されたりしたものでした。
虫除けスプレーをしても、蚊取り線香をたいても、
蚊も進化するのか、しっかり刺されていてビックリすることもしばしば。
蚊に比べ身体の面積は広く、どこを刺しても良いのに、何故か上手に指や、まぶたの上を刺す悪趣味な蚊・・・
もっと、足とか腕とか刺しやすいところがあるはずなのに、
しかも他の部位に比べ、指を食われると何故こんなに痒いのか!
と子どもの頃からの不思議を調べてみよう!とパソコンのキーをたたいてみましたが
納得の出来る回答が見つけられませんでした。
どなたか、理由ご存知の方いらっしゃいますか?
あまり脂肪も筋肉も無い部分なので、敏感なのかしら?
このブログを書きながら、刺されてもいないのに何故か痒くなってきました・・・