ライフネット生命

無料で10秒見積り!

生年月日を選択する
性別を選択する

特徴01シンプルな商品ラインナップで
選びやすい!

「Vポイントが貯まる保険 ライフネット生命」では
人生に必要な保障を提供しています。

  • 終身医療保険の場合で保険料の払込期間を「60歳まで」、「65歳まで」を選択される方は保険料の払込期間と保険料の払い込みがどちらも完了したあとに解約した場合は、入院給付金日額の10倍の金額をお返しいたします。
  • これらの保険には「満期保険金」や「配当」、「解約返戻金」はありません。
  • ここでの説明は、あくまでも概要です。必ず「ご契約のしおり」と「約款」をご確認ください。
  • 記載の保険料は2025年2月1日現在の保険料で計算しています。
  • 認知症保険は40歳以上の方が申し込み可能な商品となります。

特徴02Vポイントが
毎月ずっと貯まって嬉しい!

  • 本ポイント還元は、契約維持費等の削減効果をお客さまに還元する制度です。
  • 保険料の払い込みが免除される場合や、保険料をお支払いいただけなかった場合はポイントの還元は行いません。
  • Vポイントでの保険料の支払いはできません。
最大2%のVポイントが貯まる
対象カード還元率表
  • ※VpassIDでの還元手続きをした場合、Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは、対象外となります。
  • ※Vポイント最大2%還元となるためには、三井住友カード Visa Infinite、三井住友カード プラチナ、三井住友カード プラチナプリファード、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードなど、通常のカード利用で貯まるVポイントが1%還元となるカードで保険料をお支払いした場合に限ります。
  • ※通常のカード利用で貯まるVポイントが0.5%還元となるカードで保険料をお支払いした場合は1.5%還元となります。
  • ※三井住友カードが発行するVポイントが貯まるカードをお持ちではなく、V会員情報でのVポイント還元手続きをしていただいた場合は1%還元となります。

Vポイントを貯めるには
このページからお申し込みください!

ビバすけ

本ページからライフネット生命の商品のお見積り・お申し込みをすると、
お支払いの月額保険料1%相当のVポイントが貯まります。

VpassIDまたはV会員情報での手続きが必要になりますので、ご準備をお願いいたします。

特徴03ネット申込だから
保険料がお手頃

人生に必要な保障を、お手頃な保険料で。
スマホやPCで申し込めるようにしたことで、人や店舗にかかる経費が抑えられています。

保険の見直しも
Vポイントが貯まる保険で!

引受保険会社ライフネット生命で保険を見直して
保険料が安くなったと回答した方の平均削減額

見直し前と後の月額保険料の平均

※ライフネット生命 2023年~2025年3月末申込時アンケート
(有効回答数258名)
※乗換による解約はお客さまの不利益になる場合がありますので、保険の見直しに当たってはご注意ください。

特徴04見積りから申込まで
オンライン完結!

オンラインで24時間いつでも、保険のお申し込みができます。

オンラインで24時間いつでも、
保険のお申し込みができます。

保険料のお支払いを「クレジットカード払い」や「Web口座振替」にすると、お手続き書類の提出をオンラインで済ませることができます!

保険料のお支払いを「クレジットカード払い」や「Web口座振替」にすると、お手続き書類の提出をオンラインで済ませることができます!

*お申し込み後に、健康診断書など書類の提出が必要となる場合があります。

お申し込みから
ご契約までの流れ

  1. お客さま

    インターネットで
    お申し込み

    ステップ1

    こちらのページから
    ライフネット生命の保険に
    お申し込みください。

    Vポイントが貯まるカードをお持ちでない方はV会員情報でのVポイント還元手続きを行ってください。

  2. ライフネット生命

    お申し込み内容などの
    審査

    ステップ2

    お申し込み内容にもとづいて
    審査します。

    審査の結果により、残念ながらお引き受けできない場合があります。ご了承ください。

  3. ライフネット生命

    ご契約の成立

    ステップ3

    お引き受けが確定したら、
    保険証券を交付します。

よくあるご質問

  • VpassIDを作成する場合は、クレジットカードの新規発行をする必要があります。
    クレジットカードの新規発行はこちら
    V会員番号を作成する場合は、V会員番号を新規登録する必要があります。

  • Vポイントの還元には以下の条件があります。
    <Vポイント還元条件>

    • 2025年2月3日以降にVポイント還元規約に同意されていること。
    • 契約者ご本人名義のVpassIDまたはV会員情報でのVポイント還元手続きがライフネット生命所定の方法でなされていること。
    • 保険料をお支払いいただいた月の月末時点で保険契約が有効であること。
    • ポイント還元日にVpassIDまたはV会員番号が有効なこと。
    • VpassIDでの還元手続きをした場合は、Vポイントが貯まるカードを保持していること。
    • V会員情報を更新した場合は、再度V会員情報での還元手続きがなされていること。

    ※Vポイントが貯まるカードをお持ちでない方はV会員情報でのVポイント還元手続きを行ってください。また、Vポイントの還元手続きをした場合でも以下に該当する場合はVポイント還元はされません。
    保険契約の約款および付加される特約の規定により当社が保険料を返還または請求する場合、還元したポイントの返還請求または新たなポイントの還元は行いません。さらに、つぎの(1)から(3)に掲げる事実のいずれかがあった場合には、当社は、保険契約者に還元したポイントまたは還元したポイントに相当する金額の返還を請求することができます。
    (1)保険契約者が、保険金等を不法に取得する目的または第三者に保険金等を不法に取得させる目的をもって保険契約を締結した場合で、約款および付加される特約の規定により保険契約が無効となったとき
    (2)保険契約者の詐欺によって当社が保険契約を締結した場合で、約款および付加される特約の規定により当社が保険契約を取り消したとき
    (3)偽りその他不正な手段によりポイントを取得したことが確認されたとき

  • 三井住友カードを通じて(ライフネット生命の保険に)ご契約いただくと、保険料払込期間中は毎月Vポイントが貯まります。

お申し込みに関する規制について

法令上、以下のいずれかに該当するお客さまには保険商品のご案内はできません。

  • お客さまのお勤め先が三井住友カードと「密接な関係を有する法人」に該当する場合
  • お客さまが、三井住友カードを特定関係者とする三井住友銀行およびその他の銀行(以下、三井住友銀行等)からの事業資金の融資先(「銀行等保険募集制限先※」)などに該当する場合

※以下の①~④が「銀行等保険募集制限先」に該当します。

  1. ①三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている法人およびその代表者の方
  2. ②三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている個人事業者の方
  3. ③三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている、従業員数が50名以下の事業者の従業員および役員の方
  4. ④三井住友銀行等が代表者の方に対して事業資金の貸付を行っている、従業員数が50名以下の事業者の従業員および役員の方

上記に該当した場合の取り扱い

  • お客さまのお勤め先が「密接な関係を有する法人」に該当する場合や、お客さまが「銀行等保険募集制限先」に該当する場合など、法令上の理由により三井住友カードがお申し込みを受けられない場合は、お申し込みを取消しさせていただくか、三井住友カードを代理店とした取り扱いとせず保険会社による直接の取り扱いに変更させていただく場合があります。

引受保険会社と三井住友カードの役割について

保険商品は、引受保険会社の商品です。
三井住友カードは保険代理店として、お客さまと引受保険会社との保険契約の媒介を行い、保険の引受は行いません。
また、告知受領権や保険契約締結の代理権はございません。

「Vポイントが貯まる保険 ライフネット生命」について

「Vポイントが貯まる保険」でご案内するライフネット生命の各商品は、VpassIDまたはV会員情報でVポイント還元手続きをしていただくとVポイントが貯まる保険商品です。
引受保険会社のライフネット生命で取り扱う保険商品と保障内容・保険料は同一です。

VPOINTが貯まる! 無料で10秒見積もり