初詣2

投稿者:
ライフネット生命 スタッフ

ブログの担当が久しぶりに廻ってきました。昨年、初詣について書きましたが今年も1月に廻ってきたので今年の初詣について書きたいと思います。

今年も正月は、故郷の大阪に帰りましたが、ここ十数年間の習慣どおり、1月1日は、伏見稲荷に初詣に行きました。昨年の反省から少し早目に家を出ましたが、昨年にも増して人が多かったです。
初詣の人が多い中、今年も外国人観光客が目立ちました。昨年もここ伏見稲荷は、トリップアドバイザーが発表した「外国人に人気の日本の観光スポット」で1位に選ばれ、3年連続1位だそうです。
1月 高橋さん2017.jpg

ますます、外国人観光客も増え、引率されている団体観光客も多くなっています。ただでさえ全国屈指の初詣客が多い神社なのに混雑を緩和のため、今年は神社への参拝に通行規制までされており、鳥居まで30分近くくるくると歩かされ、結局今年も1時間以上かかりましたが無事にお参りできました。17種類あるおみくじの今年の結果は末大吉でした。

今年もお札を納め、JRで帰ろうと思いましたが通行規制で京阪側にしか行けなかったので、今年は行動を少し変えてみました。習慣に縛られるのでなく行動を変えることも大切と考え、京阪で終点の出町柳まで行き、下鴨神社にも行ってみました。人は多かったですが伏見稲荷ほどではなく、出町柳から正月の冷たいがさわやかな風を感じながら糺の森を15分ほど歩いて本殿に行きました。中に入ったところ、ここはちょっと変わっていて中に言社という小さな末社があり、それぞれ干支によってお参りする社が違います。自分の干支の言社に並びお参りしました。

帰りに休憩所のさるやで「ぜんざい」を食べました。ところで関西と関東で「おしるこ」と「ぜんざい」の使い方が違うようです。関東では「ぜんざい」は汁気のないものを言うようですが関西では粒あんを使った汁気のあるものを「ぜんざい」、こしあんを使った汁気のあるものを「おしるこ」と言います。関東ならこれは「おしるこ」なんだろうなと東西の食文化の違いを考えながら美味しくいただきました。
今年の初詣も無事すみました。今年もいい年でありますように!!
1月 高橋さん2017.2.jpg
商品開発部 高橋

  • このエントリーをはてなブックマークに追加する
  • Twitterでつぶやく

ページの先頭へ戻る