2月に入社しました事務企画部の酒寄と申します。
私事ですが、入社前のお休み期間に結婚をして、お引越しをしました。
お互い一人暮らしから初めての二人暮らし。とっても楽しみにしていました。
が、いざ引っ越すと何日も片づけに追われ、本当に疲れました・・・。
![]() | ![]() |
私は「使っていないものは捨てる」派、旦那さんは「もったいないから捨てない」派。
1つ物を片づけるのに、捨てるか捨てないか、捨てないならどこに置くのか・・・永遠に討論でした。
自分の基準で考えると「そもそもなぜ捨ててから引っ越ししてこなかったのか」と思うようなものばかりでびっくりしましたが、旦那さんからすると、「持ってきて当然」と言わんばかり。
洋服だって、女性の私のほうが多いだろうなと思っていましたが、「そんな服持っていたの?今後着るの?」というような洋服ばかり持ってくる旦那さんのほうが、結果として量は多かったです。
一人暮らしの引っ越しの時、片づけはせいぜい2日で終わりましたが、今回はなんと2週間もかかりました。
引っ越してから出した45Lゴミ袋は13袋。もう引越しはしばらくしたくないですね。
でも、私にとっていらないものも旦那さんにとっては必要なものだったりして、人によって価値観は違うと改めて実感した2週間でした。しかし2人とも「早く片づけて部屋をきれいにしたい」という気持ちは一緒、と気づけたので、最初は言い合いになっていましたが、きちんと話し合えるように成長しました!すべてが片付いたとき、夫婦として第1歩が踏み出せたかなと思いました。これからもお互いの意見をきちんと聞いて考えられるよい夫婦になっていきたいです。
お仕事も一緒で、私にとって当たり前のこともお客さまにとって・他の社員にとって当たり前ではないことばかりだと思います。お客さまから頂戴したご意見を1つ1つ大切にしたいです。また、お客さまに「安くて便利でわかりやすい保険を届けたい」という同じ思いの社員たちと一丸となって、あーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら、良い会社を作っていきたいです!
今後ともよろしくお願い致します。