たとえば乳がん。
乳がんの患者数は、30代後半から急増します。
大切なのは、早期発見・早期治療。
面倒と思うかもしれませんが、必ず検診を受けましょう。
そして、たとえ自分ががんになってしまっても、
お金のことや生活のことであわてずにすむための備えがあると安心です。
がんになったとき・治療を受けた時に
入院給付金日額の100倍の一時金を
受け取れます!
- がん治療給付金の支払限度は1年に1回、最大5回です。
- 責任開始日から90日以内にがんと診断されたときは、支払いの対象外です。
- 保障の対象となる「がん」は約款所定の悪性新生物をいい、上皮内新生物、異形成等は含まれません。
先進医療には公的な保険が適用されないため、
技術料は全額自己負担となります。
じぶんへの保険3レディースなら
技術料と同額の給付金で安心。
さらに、療養1回につき先進医療見舞給付金を10万円お支払い。
- 同一の被保険者において、先進医療給付のある当社商品の重複加入はできません。
- 患者申出療養は、先進医療給付金・先進医療見舞給付金の支払対象となりません。
- 先進医療給付金のお支払い事由に該当する療養を複数回受けた場合には、先進医療見舞給付金が支払われることになった最後の療養を受けた日からその日を含めて60日以内に受けた療養については、先進医療見舞給付金をお支払いできません。
- 被保険者が、責任開始の日からその日を含めて2年以内に、約款所定の白内障の治療を直接の目的とする療養を受けたときは、先進医療給付金および先進医療見舞給付金をお支払いできません。
本ページは商品の概要を説明しています。保険商品の詳細は、「
ご契約のしおり・約款」を必ずご確認ください。
医療保険に加入したくても、保険料が高くてはお財布が大変です。その点、「じぶんへの保険3レディース」は、充実保障の「おすすめコース」のほか、保険料がお手頃な「エコノミーコース」を選択することもできます。
また、更新がないため、保険料は加入時のまま一生涯上がりません。
給付金をお支払いできない場合の代表的な事例をチェックしておきましょう。
ここでは主な例のみを記載しています。詳しくは、ご契約のしおりや約款(やっかん)を必ずお読みください。
注意事項
- この保険には「満期保険金」や「配当」、「解約返戻金」はありません。
- 終身医療保険の場合で保険料の払込期間を「60歳まで」、「65歳まで」を選択される方は保険料の払込期間と保険料の払い込みがどちらも完了したあとに解約した場合は、入院給付金日額の10倍の金額をお返しいたします。
- 健康状態や職業によっては、審査の結果、加入できないことがあります。
- 保険料は支払わなければならない月を含めて3ヶ月以内にお支払いください。期限内にお支払いいただけない場合は、保険契約が失効します。
- 保険料が未払いで契約が失効してしまうと、契約を元に戻すこと(復活)ができません。
- ここでの説明は、あくまでも概要です。必ず「ご契約のしおり」と「約款」をご確認ください。
- 記載の保険料は2019年12月1日現在の保険料で計算しています。